tomohirune
高校2年生のクラスで孤立し、いじめられっ子と生徒会を行うことになる。JRC(青少年赤十字)部の合宿で、信念に目覚め、ボランティア活動を本格的に行いはじめる。大学卒業後、合同会社J-doc company所属の個人事業主となり、2019年から「人々が想いや考えを語れる対話の場を創りたい」という信念を持って、活動している。
tomohiruneの記事一覧
動画が更新されたよ~ZOOM講座編~
内閣府青年リーダー研修~青少年への熱い想いを持つ全国の仲間たち~
オンラインとオフライン同時のイベントは難しい
地域の「創発」を生み出すためには~共在と関係性構築~
オンライン学習支援活動~新しい不登校支援のカタチ~
BBS会の活動について
地域の中で多くの人々と関係性を持つ人財の必要性
LEGO(R)SeriousPlay(R)の動画を紹介します
蔭の功労者を嘲笑うことが僕にはできるのか?
LEGO(R)SeriousPlay(R)でのワークショップの失敗例①~ルールを伝え忘れたら~